2011年04月27日
世界が認める紅茶*
こんばんは*


今日は紅茶好きな方必見です*
世界が認めた紅茶・・・!
こーーんなにも入れちゃいました!


そう、知る人ぞ知るムレスナ紅茶です*
ムレスナ・・・?
と言う方に簡単に説明を・・・*
アンスレムB.ペレラ氏が
1983年、スリランカのコロンボで始めた紅茶の輸出販売会社です。
ムレスナのブランド名は"アンスレム(Anselm)"の英語読みを
逆さまから読んだもので
Anselm→mlesna.となりました。
どうしてこんなに日本で支持されているのかというと
ただ輸入卸販売するだけでなく、「日本人の舌に合った紅茶」を求め、
ムレスナ社との共同研究の末に
渋みを抑えたクセの無いリーフを独自に開発したり
パッケージも一枚一枚独自に写真を撮ったり・・・と、
なんともこだわり満載の紅茶なのだからです*
コーヒー派の私も凄く美味しくいただけました*
種類も沢山ご用意しております。
お気に入りの一杯見つけてくださいね*
ムレスナでは珍しいギフトボックスもご用意しております。
母の日ギフトにオススメですよ*
お早めにどうぞ*
以下おまけ*
ここで美味しい紅茶の入れ方!
おいしい紅茶はお水から
ムレスナ ティーハウスでは軟水表示のお水をおすすめしています。
フレーバーティーには
お砂糖(三温糖)を少し入れる事で香りが引き立ちます。
日ごろは紅茶にお砂糖を入れない方も一度お試し下さい。
フレーバーがはっきりとします。
おいしい紅茶の作り方(ティーバッグ)
お一人分200ccぐらいの沸騰したお水にティーバッグ
(2.5g)1つをお使い下さい。できましたらティーポットを
お使いいただくのがべストですが、大き目のカップでも
大丈夫です。1分ほど蒸らしていただければおいしいムレスナ
紅茶が出来上がります。(2~3分も待たないほうがいいでしょう)
是非お試しを*